通信制高校広場『学費や評判を調査』一括資料請求サイト

宮崎県のおすすめ通信制高校をお探しなら

資料請求数 累計
100,000件突破

※2023年8月

無料資料請求

PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

宮崎県でおすすめの通信制高校

  • 宮崎県立延岡青朋高等学校

    電話番号0982-33-4980

    住所:〒882-0866 宮崎県延岡市 平原町2-2618−2

  • 向洋学園高等専修学校

    電話番号0985-27-2525

    住所:〒880-0812 宮崎県宮崎市高千穂通1-8-32

  • 学校法人ミウラ学園 トライアート・カレッジ

    電話番号0982-32-3840

    住所:〒882-0825 宮崎県延岡市須崎町4-6

宮崎県の通信制高校について知る

宮崎県の高校の事情

宮崎県内の全日制高校の数は県立が34校(うち3校は定時制課程と併設)、私立は14校(うち1校は分校)です。

また、県立の定時制高校は5校(うち3校は全日制課程と併設、2校は通信制課程との併設)、通信制高校は2校です。

私立の通信制高校は全国どこからでも入学できる広域通信制高校のルネサンス高等学校や第一学院高等学校などがあります。

(学校数は2021年4月現在)
参考:宮崎県学校一覧 令和3年度

宮崎県立高校の学区制

宮崎県の高校は、全日制も定時制、通信制も地域別の学区はなく、全県1学区になっています。

県立の全日制高校の学科は普通科がもっとも多く、県内で32学科あり、生徒数ももっとも多くなっています。商業科が17学科、工業科が12学科あり、生徒数が多く人気があります。

一方で、水産科や看護科、福祉科なども設けられています。

宮崎県立高校のスクール・ミッション

宮崎県立高校の特徴として、各高校のめざすべき学校像として「スクール・ミッション」を掲げています。

スクール・ミッションを見ると各校の特徴がうかがえるので、いくつかをご紹介します。
(各校のスクール・ミッションの内容を一部抜粋しています)

  • 延岡工業高等学校……延岡・西臼杵地域の工業教育を担う学校として、資格取得やものづくり教育、地域企業と連携したキャリア教育を推進する
  • 門川高等学校……県内唯一の林業に関する教育を担う
  • 宮崎海洋高等学校……県内唯一の水産・海洋系専門高校として水産業や海洋関連産業を担う人材を育てる
  • 都城西高等学校……県内で最初にフロンティア科を設置、未来を切り拓く気概と行動力にあふれた人材を育てる  
  • 日南振徳高等学校……飫肥藩の藩校「振徳堂」の精神を受け継ぎ、「人の人たる道」の修業に努め、広く社会に貢献し、心豊かで思いやりのある生徒の育成をめざす

このようにそれぞれの高校の地域性や歴史、伝統などを取り入れたスクール・ミッションになっています。

スクール・ミッションは定時制高校や通信制高校にも設けられています。

延岡青朋高等学校の通信制課程では「生徒一人ひとりの可能性に応じた主体的な学びの場を提供し、学力の定着や向上、進路目標の達成をめざす」、宮崎東高等学校通信制課程では「単位制高校の特性を生かし、生徒一人ひとりのニーズに即した多様な学びの場の提供をめざす」といった内容を掲げています。

参考:宮崎県立高校 スクール・ミッション

宮崎県で不登校に対応している通信制高校はある?

宮崎県で不登校に対応している通信制高校は、私立高校で多くあります。

不登校の人はまず学校に登校することに不安を感じますが、通信制高校は自宅学習が中心です。登校は年に数日のスクーリングだけで、特に私立通信制高校は少ない登校日数で卒業できるようになっています。

私立校は自宅学習の際にも、ネット(PCやスマホなど)で担当の先生に相談しながら進められます。

また、近くのキャンパスや学習センターに登校して教えてもらうことも可能です。

例えば宮崎県のトライ式高等学院宮崎キャンパスは1対1の個別指導を行っているので、不登校の人でも安心して学べます。

宮崎県の高校の生徒数の内訳

宮崎県の全日制高校の生徒数は、県立校が19,307人、私立が8,971人、定時制が521人です。県立通信制高校の生徒数は1,134人で、定時制課程の2倍近くになります。

なお、私立通信制高校の生徒数はデータがないので不明ですが、全国どこからでも入学が可能な広域通信制高校に在籍している生徒がいると思われます。

参考:文部科学省 学校基本調査

宮崎県の公立通信制高校一覧

宮崎県立の通信制高校は、宮崎東高等学校と延岡青朋高等学校があります。

宮崎県立東高等学校

宮崎県立宮崎東高等学校は昭和49(1974)年に開校した学校で、定時制課程と通信制課程があります。

住所 〒880-0056
宮崎県宮崎市神宮東1丁目2番42号
課程 普通科
対象学区 特に規定はなし
入試 作文と面接
スクーリングと試験 ・スクーリングは日曜日と月曜日に実施(年間18回)
・試験は前期と後期に実施
特別活動   入学式、始業式、ホームルーム、生活体験発表会、体育祭、東昇祭(文化祭)など

スクーリングは本校のほか、都城市、小林市、日南市にある協力校でも実施しています。

また、月に1~2回程度、「楽々レポート教室」を開催し、レポート作成のサポートを行っています。

進路指導にも力を入れていて、令和2年度の進学実績には東京大学(理科一類)、筑波大学(人間学群障害科学類)、電気通信大学、宮崎大学(農学部応用生物科学科)、九州保健福祉大学(薬学部薬学科)など国公立・私立大学に多くの生徒が合格しています。

部活動は卓球やバスケットボール、美術、演劇などが活動していて、卓球部は全国高等学校定時制通信制大会に県代表として出場し、入賞したこともあります。

また、演劇部は宮崎県高校演劇県大会に出場し、優勝(平成30年度)、準優勝(令和2年)といった好成績を残しています。

部活動の内容は年度によって異なるので、ご確認ください。

参考:宮崎県立宮崎東高等学校 通信制課程

宮崎県立延岡青朋高等学校

宮崎県立延岡青朋高等学校は宮崎県内全域から入学できますが、生徒の46%は延岡市、23%は日向市、10%は児湯郡となっていて、県北部の人が多くなっています。

また、生徒の年齢層は10代が69%でもっとも多く、次いで20代が26%、30代が3%、40代以上が2%で、10代と20代が95%を占めています。

住所 〒882-0866
宮崎県延岡市平原町2丁目2618-2
課程 普通科
対象学区 特に規定はなし
入試 作文と面接
(学力検査はなし)
スクーリングと試験 ・スクーリングは日曜日または月曜日に実施(月に2~3回)
・試験は前期と後期に実施
特別活動 入学式、始業式、ホームルーム、校外研修、生活体験発表会、体育祭など

スクーリングは協力校である高千穂高等学校、富島高等学校、高鍋農業高等学校で受けることもできます。

延岡青朋高等学校はスクーリングの出席やレポート提出に関してはとても厳しくて、スクーリングに遅刻や忘れ物をすると出席として認められません。

また、レポートの提出期限を守らない、空欄が多いといった場合も再提出となり、それでも内容が不十分な場合は失格になるので注意が必要です。

部活動はありませんが、定通体育大会の前には大会出場の希望者を募って練習をしています。

卓球や柔道、バドミントンなどがあるので、興味がある人は聞いてみるといいでしょう。

参考:宮崎県立延岡青朋高等学校 通信制課程

宮崎県の私立の通信制高校一覧

宮崎県内には私立の通信制高校がたくさんあります。

高校名 総合評価 特徴
第一学院高等学校 ★★★★★ 一人ひとりに合わせたていねいな指導。卒業後も続くキャリアサポートで安心
トライ式高等学院 ★★★★★ 生徒の状況に合わせたマンツーマン指導で不登校でも高校卒業と大学進学が可能
はまゆう高等学院 ★★★★★ 進路決定率100%をめざす「出口を保証」する学校
ルネサンス高等学校 ★★★★☆ ネットでの学習と先生のサポートで全国どこからでも高校卒業が可能
飛鳥未来高校 ★★★★☆ 担任制での個別指導と心理支援専門家による安心サポートが魅力
高宮学院・高等部 ★★★★☆ 不登校の気持ちを理解し、高校卒業までていねいに指導
おおぞら高等学院 ★★★☆☆ ゴールは高校卒業ではなく「なりたい大人になること」、自分の生きがいを見つける教育
ヒューマンキャンパス高等学校 ★★★☆☆ 自宅でマイペース学習&年間数日のスクーリングで無理なく高校卒業

特におすすめの学校をご紹介します。

第一学院高等学校

住所 〒880-0803
宮崎県宮崎市旭2丁目1−25 北斗塾 第8ビル
コース ・標準コース(D-スタンダード、D-ベーシック※)
・特別進学コース(D-プレミアム※)
・総合コース(D-プレミアム※)
・高大一貫コース(D-プレミアム※)
・Mobile HighSchool(通信コース)
入学可能な都道府県 全国どこからでも入学が可能
入試 ・面接(本人および保護者)
・作文(テーマ「自分の未来について」)
MobileHighSchool(通信コース)は書類選考のみ
スクーリング 高萩本校または養父本校(自分が所属する本校)で実施
(日数はコースや履修単位数によって異なる)
特別活動   入学式、ホームルーム、体育祭、文化祭など

(※は2022年度以降のコース名です)
全国どこからでも入学が可能、宮崎キャンパスはJR宮崎駅から近くの便利な場所にあります。

第一学院高等学校の特徴

第一学院高等学校は画一的な教育ではなく、生徒一人ひとりの個性や夢を尊重した「1分の1教育」に力を入れています。

高校卒業だけでなく進路に関しても生徒と一緒に将来設計をして、着実に取り組めるように指導する点が大きな特徴です。

また、最新のICT(情報通信技術)を導入しているので、地方に住んでいる人でも安心してネット学習ができます。

トライ式高等学院

住所 〒880-0813(宮崎駅前キャンパス)
宮崎県宮崎市丸島町4-17
中村消防ビル1F
コース ・普通科
・特進科
入学可能な都道府県 全国どこからでも入学が可能
入試 面接
スクーリング 提携する通信制高校のスクーリングに参加

キャンパスはJR宮崎駅から徒歩10分の場所にあります。在宅学習も可能ですが、週1日~5日の通学も可能、通いやすい立地なのでおすすめです。

トライ式高等学院の特徴

「家庭教師のトライ」のノウハウを活かした通信制サポート校です。

毎日の学習は自宅またはキャンパスで行います。自宅でもキャンパスでも完全な個別指導なので、ほかの人と比較することなく自分のペースで学習に取り組めます。

スクーリングは提携する通信制高校(鹿島学園高等学校、日本航空高等学校、ルネサンス高等学校、鹿島朝日高等学校)に参加しますが、年間数日なので無理なく高校卒業がめざせるでしょう。

また、トライ式高等学院は大学進学にも力を入れています。先生と一緒に志望校を決めて、合格に向けたスケジュールを考えてもらえます。

時間を有効に使える点も、トライ式高等学院の大きな魅力だと言えます。

はまゆう高等学院

住所 〒885-0023
宮崎県都城市栄町19-13-2
都城駅前木野田ビル
コース 特になし
入学可能な都道府県 宮崎県・鹿児島県の一部
入試 書類提出
スクーリング  提携している通信制高校でのスクーリングに参加
特別活動   入学式、ホームルーム、遠足、スポーツ大会、文化祭、クリスマスパーティなど

はまゆう高等学院ははまゆう学園が運営している通信制サポート校です。キャンパスはJR都城駅から徒歩3分なので、通学にも便利です。

はまゆう高等学院の特徴

はまゆう高等学院はサポート校として、複数の通信制高校と提携しています。

自分がどの通信制高校に在籍すればいいのかわからない人は入学前に相談に乗ってくれるので、資料請求したり、個別相談を受けたりしてみるといいでしょう。

同校の大きな特徴は「お仕事講座・よのな科」と「フォールドスタディ」の2つです。

「お仕事講座・よのな科」では、社会にはどんな職業があるのかを知るためにさまざまな業界から講師を招いて講演や体験授業などを行っています。例えば医療、福祉、美容、観光、メディア、建設、飲食などから講師を招いています。

一方、「フィールドスタディ」では、大学や専門学校の見学のほか、工場見学や企業見学などを行って、卒業後の自分をイメージする取り組みをしています。

こういった取り組みを通して、卒業後の進路決定率100%を目標に掲げています。高校卒業だけでなく、卒業後までを見すえた教育が魅力です。

詳しい内容は資料請求して確認してみましょう。

私立の通信制高校に通うメリット

私立の通信制高校は、次のように公立より多くのメリットがあります。

  1. ていねいな個別指導や個別サポートが受けられる
  2. スクーリングの日数が少ないので、忙しい人や不登校の人でも安心
  3. ネット学習や動画での授業が充実
  4. 校則が少なく自由度が高い
  5. 卒業後の進路もしっかりサポート

公立の通信制高校は何と言っても学費が安い点が魅力です。しかし、学習スケジュールの立て方やレポート作成、スクーリングの日程管理などは自分でやらなければなりません。

特に宮崎県立延岡青朋高等学校の通信制課程はレポート提出の期限やレポートの内容を厳しくチェックしています。

スクーリングに関しても筆記具や教科書、名札などを忘れると出席として認めてもらえません。

遅刻や忘れ物などは一般常識としても大切なことですが、自分でしっかり管理をしていないと卒業が難しくなります。

一方、私立の通信制高校は自宅学習やネット学習の場合でも、先生と一緒にスケジュールを立てて学習を進めていきます。

スクーリングの参加もネットで学校と情報共有して管理できるので安心できます。

自宅学習は孤独で不安を感じやすいですが、どの私立校も個別サポートが充実しているので不安はかなり軽減できるでしょう。

さらに卒業後の進路についても手厚いサポートがあるところも私立通信制高校の大きなメリットだと言えます。

ただし、学費に関しては私立校の方が高くなっています。しかし、これも国が実施している就学支援金制度を利用することで、無料またはかなり抑えることができます。

例えば、世帯年収が590万円以上910万円未満で私立通信制高校に通っている場合は1単位あたり4,812円、590万円未満の世帯は最大12,030円が支給されます。ほとんどの世帯が対象になるので、利用してください。

宮崎県は公立と私立どちらの通信制高校に通うべき?

結論から言うと、宮崎県は私立の通信制高校に通うのがおすすめです。

宮崎県立の通信制高校は宮崎東高等学校と延岡青朋高等学校の2校があります。どちらも県内どこに住んでいても入学できますが、延岡青朋高等学校は県北部の人が多い傾向です。

また、どちらもスクーリングは年間20日程度ですが、きちんと出席すること、レポートは期限内に提出することなど細かいルールが設けられています。

しかも、スケジュールなどはすべて自己管理が必要なので、仕事で忙しい人や勉強で行き詰まった人などは挫折する可能性があります。

その点、私立の通信制高校では個別指導に力を入れているので、自宅学習でも不安を感じることなく高校卒業をめざせます。

卒業後の進路についても、進学、就職それぞれにサポートがあるので自分の人生としっかり向き合うことができます。

このように公立と私立ではサポート体制、学費などが異なります。それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分に合った学校を選ぶようにしましょう。

私立の通信制高校にはサポート校や学習センターもある

宮崎県内には私立通信制高校のサポート校や学習センターがあります。

トライ式高等学院の学習センターとして宮崎駅前キャンパスがありますし、はまゆう高等学院は複数の通信制高校と提携しているサポート校です。

本校にはスクーリング時に登校するだけで、普段は学習センターやサポート校で勉強をします。

また、自宅やアルバイト先など場所を選ばずに学習できるオンライン授業やネット教材が充実しているので、地方在住でも不安なく取り組めるでしょう。

宮崎県で利用できる学費支援制度

宮崎県の高校生が利用できる学費支援制度をご紹介します。

宮崎県高校生等奨学給付金制度

低所得世帯を対象に、宮崎県が授業料以外の教育費(教材費など)を支援するための給付金です。

次のすべてに該当する世帯が対象になります。

  • 保護者が宮崎県に住所があること
  • 生徒が高等学校等に在学していること
  • 生活保護(生業扶助)を受給している、または保護者の県民税所得割額及び市町村民税所得割額が非課税であること
  • 国の高等学校等就学支援金の受給資格があること

支給額は次の通りです。

区分 給付される金額(年額)
生活保護世帯 公立校……32,300円
私立校……52,600円
県民税所得割および市町村民税所得税割が非課税世帯 公立校……48,500円
私立校……50,100円

参考:宮崎県国公立高等学校等奨学給付金について
宮崎県私立高等学校等奨学給付金について

なお、私立高校については入学時に必要な費用を「一部早期給付」として、生活保護世帯は13,150円が、住民税所得割非課税世帯には12,525円(通信制高校の場合)が支給されます。

これらの奨学給付金は「貸与」ではなく「給付」されるものなので、返還の必要はありません。また、家計が急変した世帯にも給付があるので、学校に聞いてみましょう。

宮崎県育英資金貸与事業

宮崎県育英資金は「一般育英資金」と「へき地育英資金」の2種類があり、それぞれに中学校3年生の時に申し込む「予約採用」、高校在学時に申し込む「在学採用」、家計急変などの時に申し込む「緊急採用」があります。

育英資金の対象者

育英資金の貸与の対象者は次の通りです。

  • 保護者が宮崎県内に居住していること
  • 高等学校、中等教育学校後期課程などに在籍していること
    (予約採用の場合は高等学校に進学予定であること)
  • 中学校2年生時の成績が5段階法で3.0以上であること
  • 家計が一定の基準を満たすこと

へき地育英資金の対象になるのは、主たる生計維持者が宮崎県が指定するへき地該当小学校等の通学区域(東臼杵郡大河内小学校、延岡市島野浦小学校、都城市吉之元小学校など)に居住している人です。

詳しい対象地域はこちらをご覧ください。
へき地育英資金の対象地域

貸与金額

奨学金の貸与額は下記の通りです。

区分 貸与される金額(月額)
一般育英資金(国公立) ・自宅……18,000円、14,000円、9,000円から選択
・自宅外……23,000円、18,000円、12,000円から選択
一般育英資金(私立校) ・自宅……30,000円、23,000円、15,000円から選択
・自宅外……35,000円、27,000円、18,000円から選択
へき地育英資金(国公立) ・自宅……27,000円、21,000円、14,000円から選択
・自宅外……38,000円、29,000円、19,000円から選択
へき地育英資金(私立校) ・自宅……34,000円、26,000円、17,000円から選択
・自宅外……45,000円、34,000円、23,000円から選択

奨学金は無利子で貸与されますが、返還の必要があります。返還期限は貸与を受けた期間の4倍以内(20年を限度)になっていて、最終納入期限を過ぎて滞納すると延滞利息がかかるので注意しましょう。

参考:宮崎県育英資金貸与事業

宮崎県の通信制高校まとめ

宮崎県には県立の通信制高校2校のほかに私立の通信制高校サポート校、ネット学習など在宅で学習が可能な広域通信制高校などがあります。

県立の通信制高校は私立校と比較すると学費は安いですが、学習スケジュールやレポート作成などは自分で考えて取り組まなければなりません。

計画通りに進めて高校卒業するには強い意志が求められます。

一方、私立通信制高校は個別指導に力を入れていて、生徒一人ひとりの目標に沿ったカリキュラムを組んでくれます。

途中でくじけそうになっても、卒業までサポートがあるので無理なく高校卒業ができるのが大きなメリットです。

私立通信制高校は多くの学校があるので、気になる学校の資料を請求し内容を比較検討して自分に合った学校を選ぶようにしましょう。