通信制高校広場『学費や評判を調査』一括資料請求サイト

通信制高校の調理師コースで高校卒業の資格と調理師免許を同時に取得

資料請求数 累計
100,000件突破

※2023年8月

無料資料請求

PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

通信制高校の調理師コースなら高校卒業と調理師免許取得が同時進行で可能

調理師
「手に職をつけるといい」と言われますが、特に飲食関係は不況にも強いのでおすすめです。中でも調理師免許は国家資格なので、就職にも有利になります。

高校を卒業してから調理師専門学校で資格取得を目指すと1~2年はかかりますが、通信制高校で学びながら調理師免許を取得する方法があります。

通信制高校で学びながら調理師免許を取得する方法

料理調理師の資格を持っていると飲食店はもちろんですが、病院や学校、各種施設、会社などの食堂など多くの場面で活躍できます。

また飲食業界は常に求人募集しているため、資格があれば就職活動でも有利になります。

調理師免許を取得するには、次の2通りの方法があります。

  1. 調理師養成施設(専門学校など)に1年以上通って免許の申請をする
  2. 多人数に調理した飲食物を提供する施設や飲食店で調理の実務経験を2年以上積んで、調理師試験に合格する

高卒の資格を取得し調理師免許も取るのがベスト

いずれの場合も中学校を卒業していれば取得することが可能です。特に(2)の方法はいわゆる「修行を積む」というもので、就職した店で働きながら技術を学ばせてもらいます。

しかし、中学校卒業後に飲食店に就職して働くと学歴は「中卒」になってしまいます。
一方、全日制高校に進学した場合は高校卒業後に調理師専門学校に進みますが、1~2年は勉強に費やすことになります。

ところが通信制高校の場合は提携している調理師専門学校で学ぶので、高校卒業と調理師免許の取得を同時に進めることができます。

通信制高校と調理師学校のダブルスクール

通信制高校で学びながら調理師免許取得を目指す場合は、調理師学校とのダブルスクールになります。

その分忙しくなりますが、高校卒業後はすぐに調理の世界で働くことができます。

また、提携している学校では学費の割引なども行っています。何かとメリットが多いので、飲食業界で働きたい人は通信制高校を利用してみましょう。

通信制高校の調理師コースの内容

通信制高校の中には「調理師コース」を設けているところがあります。いくつかの例をご紹介します。

N高等学校のマイセレクトコース

N高等学校には「マイセレクトコース」があります。これは「IT・ゲーム」「デザイン」「美容・ダンス」「調理・製菓」の4分野から自分がやりたいものを選択するものです。

4分野からやりたい講座を選択

マイセレクトコースは週1日、2日、3日の通学スタイルの中から選べますし、選択した講座は途中で変更することも可能です。

また、複数の講座を選択して受講することもできます。例えば、週3日コースを選んで「ゲーム開発・プログラミング」と「ネイル」「製パン」を受講することができます。

もちろん週1日コースでやりたい講座だけをじっくり取り組んでも構いません。どの講座も授業の95%が実習で、本格的な設備が整った教室で勉強します。

「まだ自分がやりたい分野がはっきり決まらない」「自部には何が向いているのかわからない」という人はいろいろ挑戦してみるといいでしょう。

なお、マイセレクトコースは年に4回(4月、7月、10月、1月)入学の機会があるので、迷っている人でも年度の途中から入ることができます。

マイセレクトコースの調理・製菓分野の内容

マイセレクトコースの調理・製菓分野では、次のようなジャンルを学べます。

ジャンル 内容
お菓子 お菓子づくりに必要な基礎知識や基礎的な技術、さまざまなお菓子の製作方法を学ぶ
製パン パンの種類や材料の知識、材料の配合、発酵から焼き上げるまでの手順などを学ぶ
カフェ・ドリンク レストランやカフェ・コーヒースタンドなどで提供されるドリンクの作り方の技術や知識を学ぶ
洋食・和食 さまざまなメニューの調理方法や調理器具の使用方法、盛り付け方などの技術や知識を学ぶ

(講座内容は変更される場合があります。)

本格的な設備がある校舎で学習

調理・製菓のマイセレクトコースはレコールバンタン高等部東京校や大阪校で実施されます。

ここは実際の店舗と同じ作業場や調理場があるので、まるで店舗で働くような感覚で実習ができます。また、校舎内に実際にお客様を招いて料理やドリンクを提供できる店舗シミュレーションも整備されています。

ダブルスクールで調理師免許を取得

マイセレクトコースは1年だけですし、ここだけで調理師免許を取得するのは難しいのが現実です。

マイセレクトコースで「もっと専門的に勉強したい」とか「調理師やパティシエになりたい」という気持ちが高まったら、N高等学校と提携しているレコールバンタン高等部の「調理・バリスタ専攻」や「パティシエ専攻」などに進むといいでしょう。

高校卒業資格はN高等学校で勉強して取得し、調理師免許はレコールバンタン高等部で勉強して取得します。

マイセレクトコースやダブルスクールについて詳しいことはN高等学校に資料請求して調べてみましょう。

相生学院高等学校の調理師コース

相生学院高等学校の調理師コースは提携している日本調理製菓専門学校とのダブルスクールで、高校卒業と調理師資格取得を目指します。

日本調理製菓専門学校は中学卒業した人や高校中退した人、通信制高校の人などを幅広く受け入れています。全日制ですが課程は1年だけなので、1年目は調理の勉強を優先し、通信制高校の勉強は週末に取り組むということも可能です。2年目以降は通信制高校に集中しましょう。(調理師コースは姫路校所属が対象になります。)

ダブルスクールのメリット

調理師科の授業の一部は高校の単位として認められます。その分、通信制高校で修得する単位の科目数を減らすこともメリットになります。

ダブルスクール生は調理製菓専門学校の学費と通信制高校の学費の両方が減額されます。かなりお得なので、ぜひ利用されるといいですよ。

調理師を目指す人のための奨学金がある代々木高等学校

代々木高等学校にはさまざまなコースやサポート校があります。

その中のひとつが「神奈川 相模原サテライト教室」の「調理師養成コース」です。

このコースは「相模原調理師専門学校」で1班3名の少人数実習でしっかりと技術を身につけられるような指導を行っています。昼間はこの専門学校で調理師免許取得を目指し、夜間や休日に代々木高等学校(通信制高校)のレポートを行います。

ユニークな奨学金制度

また、代々木高等学校には、下記のように調理師を目指す人のためのユニークな奨学金制度があります。

いずれも代々木高等学校に在籍し、通信制で高校卒業を目指します。それと同時に下記の飲食店で働き、奨学金(実質は学費を店が負担)を受けながら給料でそれを返していくというシステムです。

奨学金 内容
東京とらふぐ亭奨学金コース 「とらふぐ亭」(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の店舗で働いて調理師免許やふぐ調理師免許を取得する
銀座寿司職人奨学金コース 銀座の「すし屋の勘六」で修行しながら高校卒業を目指す
お好み焼き千房チャレンジコース お好み焼き千房で働きながら高校卒業を目指す。学費はお好み焼き千房が全額負担し、生徒は給料の中から月々返済する

このように働きながら高校卒業を目指す人を応援する企業が学費を負担し、生徒はそこで働きながら学費を返済します。実店舗で調理を学び、学費の心配も不要というメリットがあります。

もちろんスクーリングの参加もできるので、高校は問題なく卒業できます。何よりも働きながら技術を身につけられるのが魅力ですね。

※提携校やコース、奨学金などは変更になる可能性があります。

通信制高校と調理師学校の提携例

ここまででご紹介した以外にも、下記のように通信制高校と調理師学校が提携してダブルスクールで調理師免許が取得できる学校があります。

  • 未来高等学校と河原高等専修学校(調理師養成学科)
  • 科学技術学園高等学校と国際TBC調理・パティシエ専門学校
  • 東海大学付属望星高等学校と国際パティシエ調理師専門学校、町田調理師専門学校、富士調理技術専門学校

自分に合った学校を探すのがポイント

通信制高校で高校卒業を目指し、提携校で調理師やパティシエを目指すことは十分可能です。

高校を卒業してから専門学校に入るよりも早くに資格が取得できるので、早くに現場で活躍できます。

また昼間は提携校で学ぶことで規則正しい生活ができるので、ダラダラと時間を過ごすことがなくなるという利点もあります。

夢に向かって頑張ってみましょう。

通信制高校で学びながら調理師免許を取得しよう

通信制高校は登校する日数が少ないため、すき間時間に学習して高校卒業することが可能です。
そこで提携している調理師専門学校とのダブルスクールで調理師免許取得を目指しましょう。

高校を卒業してから専門学校に入るよりも早くに免許が取得できる上に学費が割安になる特典がついているところもあります。

詳しくは資料請求して確認してみましょう。

通信制高校選びに迷ったら

おすすめ通信制高校 一括資料請求はこちら

お住まいの都道府県と資料請求をされる方の情報を入力し(約60秒)資料請求をクリックしてください。

都道府県

請求される方

資料請求数 100,000件突破