通信制高校広場『学費や評判を調査』一括資料請求サイト

通信制高校の科目は必修科目、選択必修科目、選択科目の3種類があります

資料請求数 累計
100,000件突破

※2023年8月

無料資料請求

PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

ユニーク科目がいっぱい!通信制高校の必修科目と選択科目

教科書
通信制高校は3年以上かけて74単位を修得することで卒業できます。この74単位には、必ず学習しなければいけない必修科目と自由に選べる選択科目があります。

なお、必修科目は正式には必履修(ひつりしゅう)科目と言いますが、ここでは一般的によく使われる「必修科目」としています。

では、通信制高校の必修科目と選択科目についてご説明します。

通信制高校の必修科目

日本の高等学校では全日制・定時制でも通信制でも74単位以上を修得することが学習指導要領で定められています。

必修科目の内容

文部科学省では国語、地理歴史、公民、数学、理科、保健体育、芸術、家庭、外国語、情報を必修科目としています。

2018年現在の必修科目は下記の通りです。

国語 国語総合
地理歴史 ・世界史AまたはBのどちらか1科目
・日本史A・B・地理A・Bの中から1科目
公民 現代社会または倫理・政治・経済
数学 数学Ⅰ
理科(※) 科学と人間生活・物理基礎・化学基礎、生物基礎及び地学基礎
保健体育 体育・保健
芸術 音楽1・美術1、工芸1、書道1のどれか1科目
外国語 コミュニケーション英語1
家庭 家庭基礎・家庭総合・生活デザインのどれか1科目
情報 社会と情報・情報の科学のどれか1科目

(※:理科は「科学と人間生活」を含む2科目または「基礎」が付いた科目の3科目のいずれか)

なお、学習指導要領は文部科学省で検討され、改訂されることがあります。その結果、必修科目や単位数が変わる可能性があります。

通信制高校の必修科目の添削指導と面接指導

通信制高校では、それぞれの必修科目で添削指導の回数と面接指導の時間が下記のように定められています。

科目 添削指導 面接指導
国語・地理歴史・公民・数学 3回 1単位時間
理科 3回 4単位時間
体育 1回 5単位時間
保健 3回 1単位時間
芸術・外国語 3回 4単位時間
家庭・情報・専門教育 必要に応じて各科目で2~3回 必要に応じて各科目で2~8回

通信制高校は教室での授業はありませんが、各科目で課題レポートを提出し添削指導を受ける必要があります。

また、上記のように決められた単位時間の面接指導(スクーリング)も受けます。(1単位時間は50分)

通信制高校の選択科目

74単位の内、必修科目以外は選択科目の中から選ぶようになっています。

選択科目は国語の場合は必修科目にない古典や国語表現、理科は科学と人間生活、物理基礎、化学基礎、生物基礎など複数の科目の中から選択します。もちろん担当の先生が相談に応じてくれるので、入学時に相談して74単位の学習計画を立てましょう。

通信制高校の中には全日制高校にはないユニークな選択科目がたくさんあります。一部をご紹介しましょう。

ゲームやアニメ系コースの選択科目

通信制高校の中には、ゲーム制作やアニメ制作ができるコースがあります。将来、ゲーム作家を目指す人やマンガ・アニメ関連の仕事に就きたい人は通信制高校で高校卒業と同時に専門技術を身につけることができます。

ゲーム・アニメコース

ゲームゲーム・アニメコースでは、ゲーム・グラフィック、企画・シナリオ、プログラム、アニメなどの分野で活躍するための実践的な技術を学ぶことができます。

学校側はゲーム会社と提携してワークショップも行っています。ゲーム好きな人やパソコンを扱うのが好きな人、アニメ好きな人におすすめです。

マンガ・イラスト

漫画一度もペンを握ったことのないような人でも基礎から学ぶことができます。漫画、イラストの描き方だけでなく、デッサンやストーリーやキャラクター作成など、将来プロとして活躍するために必要なスキルを学べます。

例えばさくら国際高等学校(東京校)のマンガ・アニメコースでは次のような選択科目(カリキュラム)があり、段階を追ってマンガやアニメ制作ができるようになっています。

  • コンピュータ入門  
  • デジタルPHOTOSHOP Illutration Flash(写真加工コラージュなどデザイン全般)  
  • 美術クロッキー・デッサン 
  • アニメーション基礎  
  • 背景・遠近法  
  • キャラクターデザイン  
  • アナログマンガ制作  
  • フラッシュアニメーション制作  
  • 3DCG基礎 

他にも、プロの漫画家を目指す人のために出版社への持ち込み指導までしてくれるところもあるので、探してみましょう。

声優・放送・タレント系コースの選択科目

声優声優やナレーター、ラジオのパーソナリティなどを目指す人におすすめです。実際にスタジオや収録ブースを使ってプロのレッスンが受けられます。オーディション参加のチャンスが多く、在学中にプロデビューする人もいるそうです。

声優・タレントコースでは、次のような授業を行っています。

  • 発声・発音  
  • 滑舌(かつぜつ)トレーニング  
  • ダンスレッスン  
  • 演技レッスン  
  • ナレーション・朗読  
  • フリートーク  
  • アフレコ実習  
  • CM実習 

こういった科目の中から自分が目指す進路で必要と思われる科目を選択し、学習していきます。

学校によってはオーディション対策なども行っています。

外国語コースの選択科目

必修科目の中にも外国語がありますが、「コミュニケーション英語Ⅰ」が2単位だけです。これでは、卒業後に語学力を活かして就職したいという人にとっては物足りないですね。

そこで通信制高校では選択科目としてさまざまな外国語を選べるようにしているところがあります。

初級から検定合格まで

N高等学校では「英語講座」や「中国語講座」があります。英語講座では英文法、多読・音読、英作文、英会話などの授業を、初心者(中学校卒業レベル)から高校レベル、そして英検2級を目指すレベルなど生徒のレベルに応じたカリキュラムを組んでいます。

一方、中国語講座では中国語検定4級合格を目指すところから始まります。文法や発生、会話、読解などのカリキュラムが組まれています。

また、学校によっては留学コースを設けているところもあります。

選択科目でビジネススキルを磨く

名刺パソコン、コミュニケーション、プレゼンテーションなど、あらゆる仕事で必要となるビジネススキルを学びます。

名刺の渡し方やマナー、一般常識から専門スキルまで幅広く学べるのがメリットです。

パソコン検定などの受験にも力を入れているので、企業の即戦力となってバリバリ働きたい人におすすめです。就職の際には自己アピールできる強い味方になります。

選択科目で体験学習

特に将来の職業や夢が決まっていないという人は、まずは体験学習でさまざまな分野を体験してみるのもいい方法です。

星槎国際高等学校では選択科目として、次のような体験学習を行っています。これらは「選択ゼミ」と呼ばれるもので、自分の好きなものを年に1度自由に選択して受けることができます。

  • 創作ゼミ 
  • パソコン映像ゼミ  
  • 音楽ゼミ  
  • フィールドワークゼミ  
  • 和風ゼミ(生け花など)  
  • ペーパークラフトゼミ  
  • 木工ゼミ  
  • 福祉ゼミ(介護など福祉系の体験) 
  • クッキングゼミ  
  • メイクゼミ  

これらはキャンパスによっては実施されていないものもあります。また、他にも多くのゼミがあります。

選択科目で学び直しやキャリア教育

通信制高校に進学する人の中には、不登校などで中学校の授業が十分に受けられていない人や理解できていない人がいます。

そういった人が高校の教科書を見ても、思うように課題レポートが進められません。

そこで通信制高校の選択科目では、中学校の学び直しのための科目を設けているところがあります。

選択科目で基礎から学び直し

八洲学園高等学校では「国語基礎」や「英語基礎」「数学基礎」「社会基礎」「基礎理科」といった主要5教科の基礎を学ぶ授業を行っています。

各教科の基礎を復習して十分に理解を深めておくと、高校の教科書の内容がわかるようになり勉強が楽しくなります。

キャリア教育

同じく八洲学園高等学校では選択科目で、生活に必要な実習などを行いライフスキルを培うようにしています。

また、一般常識やコミュニケーション能力を高める授業などにも取り組み、卒業後の人生のプラスになるように実践しています。

通信制高校の選択科目は学校によってさまざま

このように通信制高校の選択科目は学校によってさまざまで、各校の特色や個性が現れています。

いずれも全日制高校にはないユニークな科目があるので、入学前に複数の学校をよく比較検討してみましょう。

選択科目はキャンパスで異なることがあるので要注意

また、同じ通信制高校でもキャンパスによって実施している選択科目が異なる場合があります。

「自分がやりたかった科目がない!」ということがあるので注意しましょう。

なお、実習を伴う選択科目は登校する必要があります。仕事や子育てと両立して卒業を目指す人の場合は、登校日数を事前に調べて受講が可能かどうかを確認することが大切です。

通信制高校にはユニークな選択科目が!

全日制高校にはないユニークな選択科目が多くあります。
将来の職業や夢の実現、趣味に活かせるものなどがあるのでじっくり選んでみましょう。

ただ、キャンパスによっては実施している科目が異なることがあります。登校の日数や費用なども合わせて事前に学校に問い合わせをして確認することが大切です。

通信制高校選びに迷ったら

おすすめ通信制高校 一括資料請求はこちら

お住まいの都道府県と資料請求をされる方の情報を入力し(約60秒)資料請求をクリックしてください。

都道府県

請求される方

資料請求数 100,000件突破