中央高等学院
-
学費(目安)
750,000円(税別)/年間
-
特徴
- 高認試験対応

中央高等学院
中央高等学院
100%卒業を目指す通信制高校サポート校
中央高等学院は通信制サポート校で、高卒の資格を取得します。
35年以上の歴史があり、毎年約900名の生徒が卒業しています。卒業率が高いのは次の6つのサポートがあるからです。
担任制
通信制高校ですが、クラス担任がつきます。学習の進め方や学校生活などの悩みの相談に乗ってくれます。
レギュラー講座
通信制高校への入学を検討している人の中には「勉強についていけるだろうか?」という不安を持つ人が多いようです。
しかし、中央高等学院はわからないところをわかるまで教えてくれるレギュラー講座を設けています。
これは中学校の学習内容を復習する「基礎学習」(英語、国語、数学、理科、地理・公民)、空き時間や放課後などを利用してレポート作成の指導、単位認定試験のサポートの3つの内容になっています。中学校の学習内容の振り返りから指導してくれるので、不安がある人でも安心して受講できます。
レベル別講座
レギュラー講座への参加に不安がある人や、苦手科目がある人には、「レベル別講座」が準備されています。これは小・中学校の内容を確認する「レベル1講座」、高校1~2年生の基礎内容を学習するレギュラー講座の補足的な内容の「レベル2講座」、大学受験のための学力養成を目指す「レベル3講座」に分かれています。
生徒それぞれの目的や学力に応じた指導があるので、学習がスムーズに進みます。
自分のペースでできるパーソナルカリキュラム
不登校、学校に行くのが不安という人や、アルバイトややりたいことがあって毎日の登校が難しいという人のために、自分の都合を優先してカリキュラムが組める「パーソナルカリキュラム」を行っています。どんなペースで登校すればいいのかわからないという人は、担任の先生が希望や状況を聞いてサポートしてくれます。
無理なく学校生活を過ごし、高校卒業を目指せます。
個別補習と個別進路相談
授業には出ていても、みんなの前で質問ができなかったということはよくあります。また、「ここをもう一度聞きたい」という場合も。そんなときには空き時間や放課後を利用して「個別補習」が受けられます。サポート作成で困ったときなども利用できます。
また、進路に関しての悩みは「個別進路相談」で対応しています。やりたいことが決まっている場合の勉強法や、やりたいことが見つからない場合の相談などにも応じてくれます。
やりたいことに応じたコース選択
通信制高校で学ぶ生徒には大学に進学したい人もいれば、専門の技術を身につけたいという人、とにかく高校卒業の資格を取りたい人などさまざまです。
そこで同校では希望に合わせて「大学入試コース」「ライフサポートコース」「中央アートアカデミー高等部」の3つのコースが用意されています。
大学入試コース
中央高等学院のオリジナルのACEシステムで難関大学への合格を目指しています。ACEシステムとは「クラス別レクチャー」「個別指導」「特別講習会」「進路指導・個別面談」を繰り返し行うものです。私立文系や理系、国公立の医歯薬学などの合格実績があります。
ライフサポートコース
「将来やりたいことが見つからない」とか、「社会に出て働けるだろうか」といった不安を持つ人のためのコースです。このコースでは「キャリアガイダンス」で社会の仕組みや働き方などを学びます。そして、「パーソナルカラーによる魅力発見講座」や「コミュニケーション・マナー講座」で本当の自分の魅力を見つけたり、社会で必要なマナーなどを学びます。この過程で自信を持つ生徒が多いようです。
さらにさまざまな業界の人から話を聞く「業界スポット講座」があります。世の中にはいろいろな仕事や働き方があることがわかります。その後は自分を表現したり、社会人としてのマナーなどを学びます。
中央アートアカデミー高等部
提携している中央アートアカデミー高等部とのダブルスクールで学ぶコースです。
ここには「ネイル&ビューティーコース」「マンガ・イラストコース」「国際コミュニケーションコース」「ビオムサッカーコース」「ゲーム&アプリコース(平成28年4月開講)」があります。本来なら高校卒業後に専門学校に進んで学ぶような内容を、通信制高校で高卒資格取得と同時進行で勉強ができます。
高校卒業後はすぐにその資格や技術が活かせるので就職に有利です。
おしゃれな制服も魅力!
CECIL McBEE(セシルマクビー)プロデュースのおしゃれな制服が人気です。通信制高校の生徒でも希望すれば着用できます。
中央高等学院
中央高等学院の基本情報
募集要項 | ■募集対象 新入学:中学校卒業見込みの方、中学卒業後高校に入学していない方 転入学:高校に在学中の方、高校を休学中の方 編入学:高校を中退した方 ■入学時期 新入学:4月 転入学:随時受付け 編入学:4月 |
---|---|
学費 | それぞれのキャンパス、コースにより異なります。 |
中央高等学院
中央高等学院