-
- 高校試験対応
- 映像関係に強い
- 美容被服に強い
学費(目安)306,000(年間)
あなたの好きを未来の職業へ
-
- 大学進学に強い
- 美容被服に強い
学費(目安)324,700(年間)
登校日は年4日間!自分の時間が自由にもてる校風です。
-
- 大学進学に強い
- 高校試験対応
- 映像関係に強い
- 美容被服に強い
学費(目安)311,000(年間)
「生徒第一」「1/1の教育」
-
- 大学進学に強い
- 映像関係に強い
学費(目安)-(年間)
入学時に1人1台ずつタブレットを配布。いつでもどこでも勉強が可能です。
-
- 高校試験対応
- 映像関係に強い
- 美容被服に強い
学費(目安)-(年間)
選べるキャンパスライフで夢を実現してみませんか
-
- 美容被服に強い
学費(目安)120万円(年間)
さまざまな分野の“美”をトータルに学べます。
-
学費(目安)120万円~140万円(年間)
業界水準のスキルが身につく独自の創造性開発教育
-
- 高校試験対応
- 映像関係に強い
学費(目安)1,470,000(年間)
代々木アニメーション学院だから両立できる!実現できる!
-
- 大学進学に強い
- 高校試験対応
- 映像関係に強い
- 美容被服に強い
学費(目安)250,000(年間)
毎日通学する全日制だけが高校じゃない!
-
学費(目安)130万円~180万円(年間)
-
- 大学進学に強い
- 高校試験対応
- 映像関係に強い
- 美容被服に強い
学費(目安)380,000(年間)
そのままのキミでいいんだよ
-
- 美容被服に強い
学費(目安)750,000円(年間)
ホンキを探せる。なりたいを叶える。
-
- 大学進学に強い
- 高校試験対応
学費(目安)600,000(年間)
三校のコラボレーションによる万全のサポート体制
-
- 大学進学に強い
- 高校試験対応
学費(目安)292,000(年間)
サポート充実。学費は経済的。
-
- 高校試験対応
学費(目安)400,000円(年間)
いいね!新しい自分!
-
- 大学進学に強い
学費(目安)374,700円(年間)
専門スタッフが徹底指導!現役合格を目指します。
-
学費(目安)113,700円(年間)
伝統校が始めたキミにぴったりの学校
-
- 大学進学に強い
学費(目安)681,000(年間)
心の問題を抱える青少年の自立を支援します!
-
- 大学進学に強い
学費(目安)約260,000円(年間)
相生学院高等学校 東京校なら、キミの夢が実現します!
-
学費(目安)150,000円~(年間)
不登校・ひきこもりからの大学進学!
-
学費(目安)(年間)
全国初!硬式野球専門のサポート校!!
-
学費(目安)16.5万円~123.6万円(年間)
創立130年の郁文館夢学園から新しい通信制高校が誕生!
-
学費(目安)約720,000円(年間)
生徒一人ひとりの夢や目的実現に向けたサポート
-
学費(目安)357,600〜597,600円(年間)
人生をかけて夢中になれるものが見つけられる学校
-
日本サーフアカデミー高等部
電話番号0465-43-6427
住所:〒256-0816 神奈川県小田原市酒匂3-7-15
-
横浜デザイン学院
電話番号045-323-0300
住所:〒220-0051 神奈川県横浜市西区中央1-33-6
-
清心女子高等学校
電話番号045-421-8864
住所:〒222-0024 神奈川県横浜市港北区篠原台町36-37
-
岩谷学園高等専修学校
電話番号045-324-5867
住所:〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1-38-19
-
湘南国際学院 横須賀校
電話番号046-827-1941
住所:〒238-0008 神奈川県横須賀市大滝町1-26 清水ビル4F
-
横浜アカデミー高等部 町田校
電話番号042-748-8015
住所:〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-9-6
-
柏木学園高等学校
電話番号046-260-9011
住所:〒242-0018 神奈川県大和市深見西4-4-22
-
神奈川県立厚木清南高校
電話番号046-228-2015
住所:〒243-0021 神奈川県厚木市岡田1-12-1
-
神奈川県立湘南高等学校
電話番号0466-26-4151
住所:〒251-0021 神奈川県藤沢市鵠沼神明5-6-10
-
アイム湘南美容専門学校
電話番号0463-85-3780
住所:〒257-0011 神奈川県秦野市尾尻536-1
-
学校法人敷島学園 ヨコスカ調理師専門学校
電話番号046-826-3848
住所:〒238-0042 神奈川県横須賀市汐入町2-9 ジュネス汐入
-
横浜国際高等学院
電話番号045-290-5668
住所:〒221-0833 神奈川県横浜市神奈川区高島台18-1 佐道ビル4F
-
湘南文理高等学院
電話番号046-824-8281
住所:〒238-0042 神奈川県横須賀市汐入町3-36-11
-
厚木中央高等学校
電話番号046-221-5678
住所:〒243-0032 神奈川県厚木市恩名1-17-18
-
神奈川県立横浜平沼高等学校
電話番号045-313-9200
住所:〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-5-8
-
秀英高等学校
電話番号045-806-2100
住所:〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町7865
-
生蘭高等専修学校
電話番号0467-76-1616
住所:〒252-1136 神奈川県綾瀬市寺尾西3-11-1
神奈川県の通信制高校について知る
神奈川県の教育事情
神奈川県内の平成26年度の公立高等学校の数は167校で生徒数は127,103人、定時制は30校、生徒数は9,282人です。私立校は95校で生徒数は68,638人です。私立高校の82%は普通科となっています。
県立の通信制高校は横浜修悠館高等学校と厚木清南高等学校の2校で、生徒数は5,471人です。私立の通信制高校には清心女子高等学校、秀英高等学校、厚木中央高等学校があります。
神奈川県の公立の通信制高校
神奈川県の公立の通信制高校は横浜修悠館高等学校と厚木清南高等学校があります。
横浜修悠館高等学校
住所 | 〒245-8553 神奈川県横浜市泉区和泉町2563 |
---|---|
課程 | 通信制課程 普通科 |
スクーリング | 日曜日に実施(平日登校するコースもあります) |
学校行事 | 文化祭、遠足、ウインターコンサート、修学旅行など |
部活動 | サッカー、卓球、ダンス、テニス、バスケtt0ボール、弓道、バドミントン、陸上競技、囲碁・将棋、演劇、軽音楽、茶道、パソコン、美術など 自宅で学習する人のためにIT講座も設けています。 |
厚木清南高等学校
厚木清南高等学校は全日制、定時制、通信制があります。県内では3校目のフレキシブルスクールですが、全日制、定時制、通信制の併設校としては全国初となっています。フレキシブルスクールとは自分で学びたい科目を選ぶ学校のことで、制服などもなく自由なスタイルです。
住所 | 〒243-0021 神奈川県厚木市岡田1丁目12-1 |
---|---|
課程 | 通信制課程 普通科 |
入試 | 作文 |
スクーリングと試験 | スクーリングは年間18日、日曜日に実施。試験は年2回。(スクーリングは科目によっては火曜日に年間18回、個人指導の形で実施。また、金曜日の夜間にも個人指導で実施されています。) |
同校の特徴としては必修科目以外は自分の好きな科目を選んで学べるという点や夏季・冬季に集中講座がある点、託児サービスがありスクーリング中に1歳から小学校入学前までの幼児の保育をしてくれる点などがあります。
神奈川県の私立の通信制高校
清心女子高等学校、秀英高等学校、厚木中央高等学校をご紹介します。
清心女子高等学校
清心女子高等学校は学校法人大谷学園が運営しています。女子校ですが、系列校に秀英高等学校や横浜隼人中学・高等学校などがあります。
住所 | 〒222-0024 神奈川県横浜市港北区篠原台町36-37 |
---|---|
課程 | 通信制課程 普通科 |
入試 | 面接(保護者同伴)、学科試験 |
コース |
・普通コース……まだ将来の進路が決まらない人のためのコース。基礎学力を培いながらさまざまな進路に進めるように準備します。 ・保育コース……保育や幼児教育系の学校への進学を目指す人のコース。基礎5教科+ダンスやピアノ実技、系列の専門学校の講師の乳幼児理解などの専門的な科目の学習をします。 ・ライフデザインコース……栄養・服飾などの分野に進みたい人におすすめです。調理や被服について学びます。 ・通信コース……自宅学習が中心です。登校は土曜日や短期集中スクーリングへの参加でOKです。 |
同校の卒業生の約70%は進学しています。進学先としては亜細亜大学、桜美林大学、神奈川大学、杏林大学、相模女子大学などがあります。
秀英高等学校
秀英高等学校は清心女子高等学校と同じ学校法人大谷学園が運営している男子だけの通信制高校です。
住所 | 〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町7865 |
---|---|
課程 | 通信制課程 普通科 |
入試 | 面接・学科試験 |
学校行事 | 宿泊研修、校外研修、体育祭、修学旅行、球技大会、スキー・スノボ教室など |
部活動 | 剣道、陸上、野球、サッカー、バドミントン、バスケットボール、テニス、囲碁・将棋、鉄道研究部、写真、軽音楽など |
授業は中学校の復習とさらに理解を深めるための「ベーシック科目」と、さまざまな選択科目を選ぶ総合学習があります。また1年次には「社会と情報」を、2年次からは「情報の科学」・「コミュニケーション英語基礎」を必修としています。詰め込み授業ではなく、コミュニケーション能力や国際感覚、コンピュータスキルなどを身につけるのを目的としています。
厚木中央高等学校
厚木中央高等学校は学校法人鈴木学園が運営しています。
住所 | 〒243-0032 神奈川県厚木市恩名1丁目17番18号 |
---|---|
課程 | 通信制課程 普通科・工業科 |
入試 | 一般入試は学力試験と保護者同伴の面接、推薦入試は書類審査と保護者同伴の面接 |
コース |
・スタンダードコース……自宅学習が中心で3年で卒業を目指します。 ・平日通学コース……学校に登校して卒業を目指します。 |
技能連携制度として専門学校神奈川総合大学校高等課程、厚木調理師学校、関東歯科衛生士専門学校、厚木文化専門学校などと連携しています。