通信制高校おすすめ比較ランキング!
通信制高校の人気は年々高まっています。
特に私立通信制高校ではさまざまな特徴を打ち出していて、入学を希望する人が多くいます。しかし、大切な3年間をどの学校で過ごすかは重要です。
そこで、このページではさまざまな角度で通信制高校を検証し、厳選したおすすめランキングと通信制高校選び方のポイントをご紹介します。
通信制高校おすすめ比較ランキング!
当サイトでさまざまな角度から通信制高校を比較した結果のランキングを見てみましょう。
学校名 | おすすめ度 | おすすめポイント |
---|---|---|
ヒューマンキャンパス高等学校 | ★★★★★ | 40以上の専門コースがあり、目指せる職種は100以上 |
ルネサンス高等学校 | ★★★★★ | デジタル教材の導入で学習のしやすさはNO.1 |
第一学院高等学校 | ★★★★★ | 特別進学コースから芸能コース、eスポーツコースまで多彩 |
おおぞら高等学院 | ★★★★★ | 自分で担当(マイコーチ)を選べるユニークなシステム |
松陰高等学校 春日井学習センター | ★★★★★ | タブレット端末を無料で貸与 自由時間で学習できる |
高宮学院高等部 | ★★★★☆ | 不登校(集団が苦手、毎日の通学は不安)という人のために高校卒業までサポート |
中央高等学院 | ★★★★☆ | 高校卒業率や高卒認定試験合格率は99%以上! |
トライ式高等学院 | ★★★★☆ | 家庭教師トライのノウハウを活かした個別指導が魅力 |
駿台甲府高等学校 | ★★★★☆ | 駿台予備校がバックアップ 独自教材で大学進学をサポート |
神村学園高等部 大阪梅田学習センター | ★★★☆☆ | 創立60年の歴史と実績ある学校 JR大阪駅からすぐの好立地 |
希望高等学園 | ★★★☆☆ | クラーク記念国際高等学校の連携校 スクーリングは岡山校で実施 |
マイン高等学院 | ★★★☆☆ | 少人数制のサポート校 進路決定率は91.0% |
早稲田サポート学院 | ★★★☆☆ | 進学塾「早稲田進学セミナー」が運営するサポート校 |
興学社高等学院 | ★★★☆☆ | 必修科目以外は自由選択 SST(ソーシャルスキル・トレーニング)で自分に自信をつける |
通信制高校選びに迷ったら
ヒューマンキャンパス高等学校
学費の安さ | ★★★☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★★ |
卒業のしやすさ | ★★★★★ |
進学のしやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★★ |
ヒューマンキャンパス高等学校のおすすめポイント
■目指せる職種は100以上!夢の実現をサポート
■全国40ヶ所以上のキャンパスは駅チカで通いやすい
ヒューマンキャンパス高等学校は北海道から沖縄まで全国各地に学習センターがある広域通信制高校です。
メイクやビューティ、声優、モデル、マンガ・イラスト、ゲームなど40以上の専門分野が学べて、目指せる職種は100以上!
自分のやりたいことに集中して取り組むほか、やりたいことが決まらない人は気になるコースを少しずつ挑戦することもできます。高校卒業と同時に社会で役立つスキルや資格が得られるのが大きな魅力です。
ただし、キャンパスによっては実施していないコースがあるので、通学可能なキャンパスに自分の希望コースがあるかどうか確認しておきましょう。
ヒューマンキャンパス高等学校の口コミ
息子から学校での話やこれからの話が出てくるようになりました。目に見えて変わっていっていることがまたうれしいです。こちらの学校には本当に感謝しています。
出典:Google口コミ
久しぶりです。
3泊4日ヒューマンキャンパス高等学校の本校の沖縄でスクーリングを受けてきました。(^v^) 嫌だなって思ったけど、おとももちが出来た?からなんか、もう帰るのってなった
自由時間が最終日だったから、海に行ってめっさ撮った!#ヒューマンキャンパス高等学校#沖縄 pic.twitter.com/ZO89VpG07B— もえみい (@moemili077515) December 19, 2019
出典:Twitter
私も募集??してみます
春からヒューマンキャンパス高等学校(仙台第二)に通います同じセンターの子じゃなくても大歓迎です!
同じ子が居れば宜しくお願いします〜#ヒューマンキャンパス #ヒューマンキャンパス高等学校 #ヒューマンキャンパス高校
↓一応、流れ防止↓ pic.twitter.com/gTHXhEE7RL
— 胡桃 (@kurumi05a) April 12, 2021
出典:Twitter
まってまって!やばい!!
野沢雅子さんのワークショップに当選した❤
メッチャ嬉しい♥
野沢さんに声優になるためのコツとかたくさん聞けたらいいな〜!#ヒューマンキャンパス高等学校#野沢雅子— あむ (@dpti65W5PhGKA9q) August 5, 2018
出典:Twitter
ルネサンス高等学校
学費の安さ | ★★★☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★★ |
卒業のしやすさ | ★★★★☆ |
進学のしやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
■早くからデジタル教材を取り入れ、ネットでの学習がやりやすい
■国立大学・難関私立大学への進学実績が多い
■就職も進学もサポート体制が充実
ルネサンス高等学校は茨城県、大阪市、愛知県豊田市の本校のほか、全国8ヶ所に連携キャンパスがあります。
スクーリングは最短で3泊4日、あとは自分のペースで学習できるので、スポーツや芸能分野で活動する人も多く在籍しています。
また、早くからデジタル教材を取り入れたネット学習に力を入れています。学校からのお知らせもレポート提出もすべてネットで完結!パソコンだけでなく、スマホやタブレットでも見やすい教材なので、どこでも学習できる点も魅力です。
2018年4月に日本初のeスポーツコースが誕生。プロのeスポーツチームと連携し、世界で活躍するプロ育成に力を入れています。
ルネサンス高等学校の口コミ
キレイなキャンパスで、クロマキー合成ができる壁などもあります。
YouTubeに興味があったり、映像編集したい、eスポーツやゲーム実況をしたい高校生にとって最適です。
出典:Google口コミ
ついにあみかもJKになりました!
そしてあみかはルネサンス大阪高校に入学しました
事情があってまだ高校が決まっていない方、転校でも新入学でもまだまた手続き間に合うみたいです✨
もし迷ってる方、困っている方がいたら相談してみてください!⬇️https://t.co/c4I1uggniy— あみか@フォーエイト (@amika429) April 10, 2021
出典:Twitter
12日から学校だ話せる人少ないからなんも変わらんけど雰囲気は好きやからはよ行きたいですな、、 また、話しかけてくれ誰でもいいから コミュ障やけどな 大阪校 3年 — ルネ松(ルネのサドル) (@rune_matsuda) April 8, 2021
出典:Twitter
第一学院高等学校
学費の安さ | ★★★☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★★ |
卒業のしやすさ | ★★★★★ |
進学のしやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★★ |
■全国50ヶ所以上のキャンパスで通学も可能
■通信制高校では珍しい高大一環コースで大学との連携授業あり
■芸能コースやeスポーツコース、ペットコースなど夢の実現も可能
第一学院高等学校は全国各地の50ヶ所以上にキャンパスがあるので、どこに住んでいても通学が可能です。
芸能コースや美容コース、eスポーツコース、ペットコースなどがあるほか、大学進学にも力を入れています。
受験対策も万全で、北海道大学や東京外国語大学、大阪府立大学、慶応大学、早稲田大学など進学実績が豊富。
生徒1人ずつ担当教師がついて、就職や進学のサポートを行っています。
第一学院高等学校の口コミ
いきなり自慢話ですふと思い出したので( ˙-˙ )✧
私は通信制の高校に行ってました。
#第一学院高等学校 京都キャンパスです。この高校に関しては、ほんとに心の底からの感謝しかないです。
先生方は親身になって、いざという時は自信持ってと背中を押して下さり、家族の様に接してくれました。 pic.twitter.com/N5DPAVjnT6— fuu0506ka (@fuu0506ka) April 3, 2021
出典:Twitter
「おまえなら出来る!!!
緊張せずに楽しめ!」「(私の名前)ちゃんならどんな所でもやっていけるさ♪」
「やるっきゃない(^-^)
(私の名前)ならマジ大丈夫!」「(私の名前)なら絶対に大丈夫!!
頑張って〜」高校の時、色んな事で不安に包まれた時に先生から言って頂いた言葉です
— fuu0506ka (@fuu0506ka) April 30, 2020
出典:Twitter
(こっそり…)
保育士の受験資格がもらえる専門学校みたいなところに願書だしました!
やりたいことの中の一つ保育士資格取得!10月から2年がんばるぞー!#第一学院高等学校専攻科保育士専攻#第一学院高等学校#第一学院保育士専攻#保育士受験資格取得#保育士— 福永ちさ (@chisalily) August 20, 2020
出典:Twitter
おおぞら高等学院
学費の安さ | ★★★☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★★ |
進学のしやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
おおぞら高等学院のおすすめポイント
■全国各地と海外にもキャンパスがあり、どこでも学べる
■進学コースは指定校推薦があり進学率が高い
■資格取得をめざす「みらい学科」や「スタンダード学科」も充実
■屋久島でのスクーリングは楽しさいっぱい
おおぞら高等学院はただ「高校卒業をめざす」というだけでなく、卒業後の人生をしっかり考えて学校生活を過ごせるようにサポートしています。
その取り組みのひとつ「みらいノート」では、自分の好きなことや幸せな瞬間を書いていき、自分が本当にやりたいことを見つけていきます。
マイコーチ(担任)は生徒自身が選べるユニークなシステムがあります。さらにKTCサポーターと呼ばれる専門分野のコーチが指導に当たるため、卒業後に必要なスキルを身につけることも可能です。
毎日の学習は自宅または全国各地にあるキャンパスで行い、スクーリングは屋久島で実施。全国の仲間に会えるのも魅力です。
おおぞら高等学院の口コミ
起業したい気持ちが強かったけれど
お世話になったおおぞら高等学院で
一流の先生として働きたいから
大学生の間にたくさん資格を取ります
履修登録も済んだので
ひたすらレポートを頑張ります— 留 衣 (@__mumu20) April 7, 2021
出典:twitter
2018.03.17
屋久島おおぞら高等学校&KTC中央高等学院卒業しました(*´ `*)
3年間色々あったけどなんだかんだ楽しかった!!
大事なお友達もできたし普通にはなさそうな先生達の個性の強さ簡単には体験出来ない屋久島へのスクーリング辛いこともあっけどみんないい思い出です
次は大学生!頑張ります! pic.twitter.com/rLueuvfrn0— ᗩᗰI ╰(°ㅂ°)╯ (@0918amigo) March 18, 2018
出典:twitter
松陰高等学校 春日井学習センター
学費の安さ | ★★★★☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★★ |
進学のしやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★★ |
■スキル講座や課外学習も充実
■タブレット端末を無料で貸与、どこでもいつでも学習が可能
松陰高等学校は山口県岩国市に本部がある広域通信制高校で、春日井学習センターは春日井駅から80歩という便利な場所にあります。
学習は週2日のレポート指導のほか、無料で貸与されるタブレット端末でどこでも取り組むことができます。
学習センターではハロウィンやクリスマス会など季節に合わせた行事を実施、スキル講座や資格取得にも力を入れています。
通信制高校選びに迷ったら
高宮学院高等部
学費の安さ | ★★★★☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★☆☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★★ |
進学のしやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
■不登校の人を高校卒業までサポート
■大学・短大・専門学校の指定校推薦あり
■英検や漢検合格を支援し就職サポートも万全
高宮学院高等部は福岡県福岡市にある通信制高校で、不登校だった生徒の高校卒業に力を入れています。
クラスは少人数制なので、集団が苦手という人でも抵抗なく学習できるように配慮されています。もちろん在宅学習も可能で、卒業に必要なスクーリングは月1回(毎月でなくても可)または年5回(とびとびでも連続して5日でも可)など、参加しやすい日程を組んでいます。
通学したい人は毎日通ってもOKなので、少しずつ学校に慣れていくことができます。
高宮学院高等部の口コミ
高宮学院ってとこー 推薦枠いっぱい持っててめちゃんこ楽だ!
— takuuuuuumi (@takumi1866) November 17, 2019
出典:twitter
高宮学院通うようになってから日曜日も行きたかったら行っていいから朝だけ行って、昼はKVA行く手がある!
— 従業員(AIN) (@chikakotori39) October 1, 2017
出典:twitter
中央高等学院
学費の安さ | ★★☆☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★★ |
進学のしやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
■高校卒業率・高卒認定試験合格率は99%以上!
■社会人コースや大学入試コースでステップアップ
■介護福祉コースは資格取得から就職サポートを実施
中央高等学院は中央国際高等学校の指定サポートキャンパスで、吉祥寺校、渋谷校をはじめ関東と名古屋に校舎があります。
通信制高校サポートコースでは留年せずに高校卒業をサポート。毎年約900名が卒業という高い実績があります。
高卒認定試験コースは99%以上の高い合格率を誇り、さらに大学入試コースでステップアップが可能。
高校を卒業できなかった主婦や社会人のための「社会人コース」や介護分野への就職をめざす人のための「介護福祉コース」などニーズに合わせたコースが設けられています。
ユニクロのアイテムから自由に選べる制服はカジュアルで人気があります。
中央高等学院の口コミ
とても明るくて、いい学校です♪
出典:Google口コミ
トライ式高等学院
学費の安さ | ★★★☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★☆☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★☆ |
進学のしやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★☆ |
■キャンパスは全国94ヶ所
■目的や学力に合わせた1人ひとりのカリキュラムを導入
■特進コースは大学進学率65.5%!東大・京大合格者も輩出
トライ式高等学院は「家庭教師のトライ」のノウハウを活かした個別指導が最大のメリットです。大学進学に重点を置いた特進科からは東大や京大、早稲田、慶応など難関国公立や私立大学に多数合格者を出しています。
通信制高校からの大学進学率としては65.5%とかなり高いので、大学進学に集中して取り組みたい人におすすめできます。
高校卒業をめざす普通科では、就職も見すえた指導を実施しています。
トライ式高等学院の口コミ
私事ではございますが3月6日にトライ式高等学院·鹿島朝日高等学校を卒業致しました
友人、先生、BPのキャストとして活動していく中で出会えた方々。たくさんの人に支えて頂きながら高校生活を過ごすことが出来ました( ¨̮ )
本当に本当にありがとうございました
·
·#jkアナウンサーの日常 pic.twitter.com/BQgMaslNpB— Natari (@Natari7tr) March 19, 2021
出典:twitter
2020年コロナ禍で中学校へ進学した息子。ストレスから吃音、集団・視線恐怖で不登校になりました。
現在は本人の希望でトライ式高等学院中等部に月6日通っています。
同じような境遇の方と繋がれたら幸いです— サヨ (@sayosayo3105) March 16, 2021
出典:twitter
トライ式高等学院。
どんなとこかよくわからんけど
締め付けられたような空間の高校より絶対成績伸びる自信ある
トライついとるけん塾行かんでいいし
東大実績もある
これは新しい高校進学スタイルやな
もうちょい早く知っとけばよかった
くそぉ
(高校の先生見てたらすまぬ)https://t.co/bbeGYr3Mmv— ゆうすけ (@okumurato_ega) April 12, 2019
出典:twitter
今日、トライ式高等学院の教室に行って説明を聞いてきました。先生だけではなく、この前のオープンキャンパスに来ていた女の子の生徒さんもいて直接お話を聞けました。家族でここに決めました今の高校の先生にも伝えたので、後は手続きです。前向きな学校変更だと思ってます。ここがダメなら後はない
— ちゃらさん (@KAKIHATASHIN) September 23, 2020
出典:twitter
駿台甲府高等学校
学費の安さ | ★★★☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★☆ |
進学のしやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★☆ |
■駿台通信制サポート校では1人ひとりに合ったAI・ICT学習を実施
■駿河台大学への推薦枠や駿台系列の専門学校への特典あり
駿台甲府学園高校は大学進学予備校「駿台」が全面的にバックアップしている通信制高校で、甲府本校のほかに松本、四谷、吉祥寺、あざみ野、大宮、名古屋、京都に学習センターがあります。
それぞれのキャンパスでは駿台の受験ノウハウを活かしたAI・ICT学習を実施。基礎学力の底上げから志望大学進学までのサポートを行っています。
また、駿河台大学への推薦枠があるほか、駿台系列の専門学校は入学金免除などの特典があるのも大きなメリットだと言えます。
駿台甲府学園高校の口コミ
駿台甲府高等学校卒業。
3Aのみんなのおかげで楽しい3年間を過ごせました。もう一緒に騒いだりできないの寂しいです。みんな別々の道へ行くけど頑張りましょう!そしてまたスポクラ会で集まりましょう。… https://t.co/eBnCYsYPon
— ゆら (@hand_316_funky) March 4, 2018
出典:twitter
駿台甲府高等学校美術デザイン科展において私の描いた油絵がまさかの『大賞』でした‼️
驚きを隠せません…笑
投票してくださった皆さん本当にありがとうございました✨
課題の多い意味のあるコンクールになって良かっただです!
今回学んだ事をいかして次回も全力で頑張りたいです pic.twitter.com/Oz9TKmuZcJ— ヨウ (@fakeloltack) January 9, 2020
出典:twitter
通信制高校選びに迷ったら
神村学園高等部 大阪梅田学習センター
学費の安さ | ★★★★☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★☆☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★★ |
進学のしやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
■大阪駅や梅田駅からすぐで通いやすい
■通学は週1日~週5日まで選択可能
神村学園高等部は60年の歴史がある学校で、鹿児島に本校があります。
大阪学習センターは大阪駅前第一ビルの10階、JA大阪駅や地下鉄梅田駅から徒歩5~6分の好立地。通いやすい点がメリットです。
コースはキャリアデザインコース(週1日、週2日、週3日、週5日)と進学コース(週5日)があり、自分の状況や希望に合わせて選択できます。
座学だけでなく体験学習に力を入れているので、卒業後の進路決定にも役立ちます。
希望高等学園
学費の安さ | ★★★☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★☆☆ |
卒業のしやすさ | ★★★☆☆ |
進学のしやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
■週2日通学コース、WEB学習コース、大学特進コース、才能・個性育成コースから選択可能
■スクーリングは岡山校で実施
希望高等学園は通信制高校クラーク記念国際高等学校の教育連携校で、岡山校、倉敷校、津山校、福山校、香川校の5つのキャンパスがあります。
スクーリングは岡山校で実施されるので、クラーク記念国際高等学校の本校(札幌)まで行く必要がありません。
また、人と接するのが苦手な人は週2日の通学コースや自宅で学習するWEB学習コースで高校卒業をめざすことができます。
大学進学をめざす人には「大学特進コース」で。独自の大学進学対策用教材を使って学習を進めます。通学は週2日だけなので、空いた時間は受験勉強に集中できます。
一方、デザインや音楽などの才能を磨きたい人には専門のスクール紹介があり、個性を活かすことができます。
希望高等学園の口コミ
ちなみに高校は
「希望高等学園」ってとこ pic.twitter.com/7haP88BU03— ゆきち(千豸) (@YUKI04_mi) April 18, 2018
出典:twitter
マイン高等学院
学費の安さ | ★★★★☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★☆☆☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★☆ |
進学のしやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
マイン高等学院のおすすめポイント
■通学は少人数制で確実に高校卒業をめざす
■進路決定率は91.0%!
■さまざまな体験ができるTL充実コース、進学をめざすコースも完備
マイン高等学院はDIC学園グループのサポート校で、在宅またはキャンパスへの通学で高校卒業をめざします。
キャンパスは大分、中津、久留米、沖縄などにあり、キャンパスによってさまざまなトライアルコースが設けられています。
また、沖縄・中部キャンパスは月曜~金曜までの通学が可能、少人数制でのびのびと学習できます。
進学を希望する人には有料の特別進学コースがあり、医歯薬学科や難関大学への進学実績があります。
早稲田サポート学院
学費の安さ | ★★★☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★☆ |
進学のしやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
早稲田サポート学院のおすすめポイント
■愛知県内のキャンパスや分校に通学可能
■生徒に合わせたカリキュラムで卒業までサポート
進学塾「早稲田進学セミナー」が運営するサポート校だけあって、大学進学ノウハウが充実!
愛知県名古屋市と日進市赤池にキャンパスがあるほか、愛知県内に分校を設置し、生徒1人ひとりの学力や希望に合わせたカリキュラムを組んで指導に当たっています。
高校卒業はもちろん、青山学院大学や中央大学など有名私立大学への合格実績も豊富です。
興学社高等学院
学費の安さ | ★★★☆☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★☆ |
卒業のしやすさ | ★★★★☆ |
進学のしやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
興学社高等学院のおすすめポイント
■SST(ソーシャルスキル・トレーニング)で人との関わりを深め、自分に自信をつける
■体験型職業ガイダンスで就職サポート
興学社高等学院は千葉県松戸市にある通信制高校で、勉強が苦手、人と関わるのが苦手、不登校だったという生徒を高校卒業までサポートしています。
卒業に必要な必修科目は必ず学習しますが、それ以外にパソコン、体育、音楽系など自分で好きな科目を選んで受けることができます。
また、対人面の不安を解消するためにSST(ソーシャルスキル・トレーニング)を実施しています。無理なく、少しずつ人と接していけるように指導しているのが、興学社高等学院の強みです。
興学社高等学院の口コミ
千葉に引っ越して転校した高校になじめなかった娘が、この通信制高校に通うようになってからは生き生きと楽しそうに日々を過ごしています。
人とのコミュニケーションの取り方のコーチングなどもしてもらえるので以前より明るくなったのも良いところだと思います。今後ともよろしくお願いします。
出典:Google口コミ
自分のペースで勉強を進められる千葉の通信制高校です。精神的なサポートもあり楽な気持ちで通えました。
出典:Google口コミ
娘が発達障害で中学は引きこもりがちでしたが、この通信制高校に入ってからは見違えるほど明るく楽しそうに毎日過ごしています。
好きなことに集中できて、それを全力でサポートしてくれる環境が整っている場所はとても貴重です。千葉にこの学校があって本当によかったと感じます。
出典:Google口コミ
通信制高校選びに迷ったら
通信制高校の比較ポイント
通信制高校の数は年々増加しており、全国に253校、協力校を合わせると600校近くになります。
(令和元年5月1日現在 文部科学省調査)
そこで、通信制高校選びの際にチェックすべき比較ポイントをご紹介します。
- 学費
- 通いたいコースがあるか
- 通学しやすいか
- 勉強のサポート体制が整っているか
- 転籍などの制度があるか
これらの点をチェックしてみましょう。
それぞれのチェックポイントをご紹介します。
学費
通信制高校選びでもっとも重要になるのが「学費」です。特に公立と私立では学費に大きな差があります。
費用の内訳 | 公立 | 私立 |
---|---|---|
入学金 | 平均500円 | 平均10,000円~50,000円 |
授業料(1単位あたり) | 平均300円~500円 | 平均5,000円~12,000円 |
授業料以外の費用(年間) | 平均20,000~30,000円 | 平均100,000円~300,000円 |
(出典:令和元年度私立高等学校等初年度授業料等の調査結果について
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2019/1412179.htm)
このように公立校は入学金は500円前後ですが、私立校は1万円~5万円ほどかかります。1単位あたりの授業料も公立校は500円程度ですが、私立校は1万円前後かかります。
さらに学校設備費や教科書代、修学旅行代がかかるところもあります。
卒業までに公立校は10万円程度ですが、50万円~70万円ほどかかるということを理解しておきましょう。
ただ、お金だけで判断できるわけではありません。私立校には公立校にないさまざまなコースや手厚いサポートがあるので、総合的に判断することが大切です。
通いたいコースがあるか
私立の通信制高校には、次のように公立校にはない学校独自のさまざまなコースがあります。
- 大学進学コース
- 美容コース
- 医療・福祉コース
- アニメ・マンガ・声優コース
- ゲーム・eスポーツコース
- 芸能コース
- スポーツコース
これらのコースは一例です。高校卒業をめざすだけでなく、卒業後の進路や就きたい職業を視野に入れて学校(コース)選びをしましょう。
自分にはどんなコースが合うかわからない場合は、資料請求やオープンキャンパスに参加して内容を検討するといいでしょう。
通学しやすいか
通信制高校を卒業するにはスクーリングに出席する必要があります。
スクーリングは月1~2回程度(または年間で数日)登校することですが、キャンパスが遠方だと出席が大変です。
公立校の場合は居住地と同じ都道府県内にある学校を選ぶことがほとんどですが、私立校の場合は通える範囲にキャンパスがあるかどうかを確認しておきましょう。
また、通学コースの場合は交通の利便性や制服の有無なども確認しておきます。
勉強のサポート体制が整っているか
公立の通信制高校はほとんどが自宅学習で、自分でレポートを提出しなければなりません。もちろんわからないところは質問できますが、基本的に自主努力が求められます。
一方、私立校ではさまざまなサポートを行っています。
- 個別指導
- 自習室の利用
- ネットでの質問
- 動画の授業
- タブレット端末の貸与
- 進路相談
自分の学習スタイルに合うサポートがあるかどうかを調べておきましょう。
転籍などの制度があるか
通信制高校は4月入学だけでなく、途中での編入や転入を受け入れているところが多くあります。
転入・編入は4月と10月に限定しているところが多いので、希望する通信制高校ではどうなっているのか確認しておきましょう。
なお、通信制高校から全日制高校への転籍を認めている学校もあります。通信制高校で自信をつけたら全日制高校で高校生活を楽しみたいという人は、転籍が可能かどうかをチェックしておくといいでしょう。
おすすめの通信制高校まとめ
通信制高校選びは、ただ単に高校卒業できればいいというものではありません。
学校で出会う友達や先生、学ぶ内容、さまざまな経験などがその後の人生を左右するだけに、じっくり検討して決めることが大切です。
このページの記事を参考に、気になる通信制高校をいくつかピックアップして資料請求されることをおすすめします。